先日池袋でねたたま7億アクセス記念オフを行なってきました。
あ、オフレポは今回パスで(面倒)
いつもと一緒です、みんなで食って飲んでお話ししただけです。
ただ今回は前もって圧力をかけていたせいか参加者全員がプレゼントを持って来てくださいました!感謝!!
さて、その中に編集者になりたいという志を持つ若者がいました。
漫画なのか映像なのか情報誌なのかは分かりませんが(多分紙系)、はっきり言って編集者なんて雑用であり肉体労働ですよ。
若い学生などに編集者のイメージを聞くと「カッコイイ」「出来る大人って感じがする」などとポジティブな回答ばかり返ってきますが、実際はヒゲボーボーで事務所で寝袋暮らしなんて人達も珍しくありません。
だからなるなというわけではありませんけども、彼の疑問は「どうやったら編集者になれるのか?」という事でした。
一応俺もそういう業界にいたわけですし、参考になればと思い少し書き綴ってみます。
続きを読む
あ、オフレポは今回パスで(面倒)
いつもと一緒です、みんなで食って飲んでお話ししただけです。
ただ今回は前もって圧力をかけていたせいか参加者全員がプレゼントを持って来てくださいました!感謝!!
さて、その中に編集者になりたいという志を持つ若者がいました。
漫画なのか映像なのか情報誌なのかは分かりませんが(多分紙系)、はっきり言って編集者なんて雑用であり肉体労働ですよ。
若い学生などに編集者のイメージを聞くと「カッコイイ」「出来る大人って感じがする」などとポジティブな回答ばかり返ってきますが、実際はヒゲボーボーで事務所で寝袋暮らしなんて人達も珍しくありません。
だからなるなというわけではありませんけども、彼の疑問は「どうやったら編集者になれるのか?」という事でした。
一応俺もそういう業界にいたわけですし、参考になればと思い少し書き綴ってみます。
続きを読む